プレスリリースを活用して集客増加
- 2021年12月10日
- カテゴリー : web戦略コラム
- タグ : Google, SEO対策, WEBマーケティング
お世話になっております。ダブルループの福田です。

web時代の昨今、良質な情報を発信することで顧客を獲得することが出来ます。
その手段としてライティング(情報制作)やSEO(発信対策)などをこれまでに 紹介してきました。
今回はそれら手段のうちの1つであるプレスリリースについて解説してまいります。
プレスリリースを 活用して集客増加
マスコミなど報道機関に対して企業の新しい情報を発表すること、これがプレス リリースの直訳的定義です。
現代における解釈というか私の意訳ではありますが・・・
1.新商品やサービスのリリースの時だけでなく、商品の改善や業務体制の変更などといったレベルの情報を対外用web記事としてまとめる
2.その記事を各メディアに配信する
3.メディアが自社媒体で記事を取り上げる この3つがプレスリリース集客作戦であり、1のことをプレスリリースと言います。
ではなぜプレスリリースするのか、するべきなのか!?というと・・・
自社のサービスや業務内容など活動についてメディアで取り上げてもらい、 第三者(メディア)の報道を通じて認知を広げていくこと
これこそがプレスリリースの目的です。
プレスリリースによる具体的なメリットをあげると
・広告よりも有効になりえることがある
・芋づる式に媒体露出が増える(かもしれない)
・SNSでの拡散機会が増える
・想定していなかった販路を開拓できる(かもしれない) このようなマーケティング機会を創出することができます。
それぞれ細かく説明してまいります。
●広告よりも有効になりえることがある 自社の商品やサービスのPRについて、時に広告よりもプレスリリースの方が有効 の場合があります。というのも、プレスリリースで取り上げられるということは 第三者の立場で発信されるということなので、自社から直接的にアプローチする 広告よりも信頼性が高いと言えます。
よって広告ではリーチできない層にアプローチすることが叶うかもしれません。
●芋づる式に媒体露出が増える(かもしれない) プレスリリースにより1度どこかのメディアに掲載されれば、芋づる式に他のメ ディアにも掲載される可能性があります。
メディア関係者は情報に飢えているので、特定のメディアが掲載したということ はつまり一定の情報品質があるとみなされて、メディア間で拡散されていき、そ の場合は大きなプロモーション効果を望めるかもしれません。
●SNSでの拡散機会が増える これも前項と同様に露出が増えればビジネスパーソンなどターゲット顧客の目に 触れる機会が自ずと増えるのでSNSでの更なる拡散を期待できます。
●想定していなかった販路を開拓できる(かもしれない) これまで想定していなかった販路を開拓できるかもしれない点もプレスリリース の良い点です。
プレスリリースで様々な媒体に掲載されると、これまでアプローチすることがな かった層との交流きっかけになります。
これにより業務提携や代理販売の打診などの問合せを得られるかもしれません。
以上のようにプレスリリースを活用することで、web集客を加速させることがで きます。 とはいえ、メディアは簡単に取り上げてくれません。
どんなに頑張って時間をかけて記事を作成してもどこも掲載してくれない・・・ ということが大いにあり得ます。 また書いた内容が拡大解釈されたり、歪曲されて報道されるリスクもあります。
なので書き方がポイントになるのですが、プレスリリースする内容によるため 一概に
「このように書くべきである」という指南書的な書き方はありません。
ただメディア関係者からすれば「今の時代背景を汲んだストーリーのあるニュー ス」このような情報をピックアップしたくなるはずです。
自身が伝えたいことではなく、メディアなど媒体側の人が取り上げたくなったり 欲している情報を分かりやすく書くこと、これが掲載してもらうためのポイント です。
なお、弊社において各メディアへプレスリリースをを配信する代行サービスを承っております。
記事の作成からまるっと請け負うサービスも用意しておりますので、ご興味ある 方はお気軽にご相談くださいませ。
●プレスリリース配信サービス
https://www.doubleloop.co.jp/wp-content/uploads/pressrelease.pdf
今日の記事の通り、プレスリリースを活用した集客にご興味ある方は是非、お問 合せください。
弊社サービス紹介
■できるだけ早くWEB集客を実現したい!「月額25,000円~のリスティング広告運用」
■企業版facebookページを作成「19,800円~のfacebookページ制作」
■ターゲットを絞って効率的に集客「月額30,000円~のfacebook広告運用代行」
■被リンクに頼らず検索上位へ!「ホワイトハットSEOサービス」
執筆者紹介

- 株式会社ダブルループ 代表取締役
明治大学卒業後、大塚商会に入社、営業経験を経た後に
楽天株式会社に転職。
楽天ではビジネスマッチングサイト「楽天ビジネス」にて
営業・コンサル・マーケティング・事業企画の業務に
従事。
2010年に、株式会社ダブルループを設立後、多くの企業の
ホームページ制作及びWEBコンサルティングを行う。
また、大小問わず様々な企業にて、WEB戦略に関する講演
を多数行っている。累計講演回数150回以上。
【著書】
「まるっと1冊でわかる! 起業を決めたら最初に読む本」
翔泳社
第三章 「ホームページ作成で必要なこと」執筆
最新の投稿
web戦略コラム2022.04.27A/BテストとGoogleオプティマイズ
web戦略コラム2022.04.13自社の求人ページを Indeedに掲載させる方法とは
web戦略コラム2022.03.23サイバー攻撃は対岸の火事ではない
web戦略コラム2022.03.10Googleしごと検索を使って 無料で求人情報を掲載