Googleマイビジネスで お得・特典情報を発信
- 2019年03月22日
- カテゴリー : web戦略コラム
- タグ : Google, Googleマイビジネス, Google検索, SEO対策, facebook, facebook広告, 検索キーワード, 検索対策
お世話になっております。
ダブルループの福田です。
Googleマイビジネスに新機能が追加されました。
今回は・・・
・そもそもGoogleマイビジネスを使うとどんなことが出来るのか
・新たに搭載された新機能について
この2つをまとめてみました。
Googleマイビジネスでお得・特典情報を発信
店舗ビジネスをされている方の間では有名なGoogleマイビジネスですが、今月より特典やオトク情報、クーポンなどを発信できるようになりました。
「Googleマイビジネスってそもそも何?」という方がいらっしゃるかもしれませんので、今日はその基本機能と上述した新機能について解説してみます。
Googleマイビジネスに会社やお店の情報を登録しておくと、
Googleの検索結果・Googleマップなどに無料で情報を表示させることができるようになり、なおかつ最新情報を更新・管理できます。
(facebookページのGoogle版というイメージです)
店舗を必要としないBtoBビジネスなどにおいても登録することができます。
Googleマイビジネスに登録しておくことで、Googleの検索結果やGoogleマップ上で、社名・店名や屋号・電話番号・住所・営業時間などの基本情報を検索ユーザーに見てもらうチャンスが拡がります。
「ホームページと何が違うの!?」
というと・・・
・Googleマップ上で「近くのカフェ」とユーザーが検索した場合、
Googleマイビジネスに登録されている現在地近くのカフェが表示される
・Google検索で「渋谷区 会議室」と検索すれば、
検索結果1ページ目にGoogleマップと一緒にGoogleマイビジネスに登録されている渋谷区の貸会議室情報が表示される
このように、ホームページであればSEO対策を万全に行い、検索結果上位に表示されることを目指さなければなりません。
ところがGoogleマイビジネスであれば、Googleが提供しているサービス(マップなど)上に優先的に情報が掲載されるようになります。
以前までは、
「検索」→「上位表示のサイトを閲覧」→「検索上位に自社サイトがあれば流入」という流入経路が一般的でした。
しかしGoogleマイビジネスが始まったことにより
「検索」→「Googleマップ上の情報を閲覧」→「Googleマイビジネス上の情報を参照」→「Googleマイビジネスに記載されているWEBサイトにアクセス」→「自社サイトに流入」
Googleマイビジネス経由で見込客を獲得するアプローチが新たに登場したわけです。
Googleマイビジネスの登録や更新はとても簡単ですし無料なので、まだ登録されていない方は是非、登録することをオススメします。
さらに今日のタイトルにある「オトク・特典情報」を掲載できるクーポンという新機能を活用することで、Googleマイビジネスから自社サイト、更には短期的な取引への導線をより強化することができるはずです。
クーポン機能では検索ユーザーが興味を持ちそうな特典情報を目のつきやすいところに配置する事が出来ます。
特典情報は最大で10個登録できるので、様々なユーザータイプを考慮した特典を作っておくことで見込客を獲得する機会を作れるようになります。
以上のように、Googleマイビジネスではクーポンサイトを使わずとも集客できる機能を備えています。
また今回の新機能実装からもわかる通り、今後、検索ユーザーにとってますます利便性の高いプラットフォームになっていくことが予想されます。
店舗ビジネスをされている方は是非、一度、お試しください!
お知らせ情報
■弊社クライアントのイベント紹介
会計事務所RPA研究株式会社様
RPA会計事務所導入成功事例セミナー
~RPAが税理士業界に浸透していない「今」学んでライバルに差をつけるチャンス~
総務省は「働き方改革」の推進の一環として、2025年までに事務作業の三分の一をRPAへ置き換えることを目標としています。今後はこれまで税理士が行っていた業務の一部を、RPAが代行していくようになるわけです。
「もしかしたら、将来的には税理士としてやっていけないのでは…」
「廃業するはめになるかも…」
などと不安に思う方もいらっしゃる方もいるかもしれません。
裏を返せば、「RPAに精通した税理士」は希少価値が非常に高いといえます。
今ならRPAの知識を身につけ対応力を磨くことで、「勝ち抜け」することができるのです。
当セミナーでは、実際の成功事例や専門家による業界予測、RPAのデモンストレーションなど、豊富な内容をご用意されているとのことです。
RPAをいち早く取り入れ、差別化を図りたいとお考えの方は是非、ご参加されることをオススメします。
▽RPA会計事務所導入成功事例セミナー
~RPAが税理士業界に浸透していない「今」学んでライバルに差をつけるチャンス~
https://tax-rpa.com/seminar/
弊社サービス紹介
■いつでも自分でページを作成できる「WordPress付き!ホームページ制作」
https://www.doubleloop.co.jp/business/solution/hp/wp/
■SNS活用で集客倍増!?「facebookページ制作」
https://www.doubleloop.co.jp/business/solution/facebook/
■ターゲットを絞って効率的に集客「facebook広告運用代行」
https://www.doubleloop.co.jp/business/solution/facebook/adsupport/
■被リンクに頼らず検索上位へ!「ホワイトハットSEOサービス」
https://www.doubleloop.co.jp/business/solution/seo/