ボタンでFacebookの ビジネス活用をより効果的に!
FacebookページのCTA(コールトゥアクション)ボタンをご存知でしょうか?
先月より日本においてもこのボタンが設置できるようになりました。
CTAボタンで何が出来るのかと言いますと・・・・
Facebookページのカバー写真部分に次のボタンを任意で作成することが可能とな
ります。
「予約する」「お問い合わせ」「アプリを利用」「ゲームをプレイ」「購入する」
「登録する」「動画を見る」
これにより興味があってFacebookページに訪れた方に対して製品やサービスを購
入してもらうための『行動を促す』ことが出来るようになりました。
たとえば実店舗を構える飲食店などであれば・・・
「予約する」のCTAボタンを設置し、利用者がホ●トペッパーやグ●ナビといった
他のwebサイトに遷移することなく予約を済ます、つまりストレスを軽減させて
あげられるようになります。
またBtoB事業者であれば「お問い合わせ」ボタンを設置し、webサイトに誘導す
ることなく、Facebook利用者が興味のあるサービスや製品についてお手軽にお問
い合わせをすることが出来ます。
このようにコールトゥアクション(CTA)ボタンの設置によりFacebook利用者で
あれば、Facebook内だけで購入に必要なアクションを取れるようなってきていま
す。
裏を返せば、日本最大のSNS利用者を誇るFacebookは、利用者の暮らしやビジネス
を支えるための情報源だったり、コミュニケーションツールとしての領域を越え、
より利用者と企業(や店舗)の関係を強固にするためのプラットフォームになる
ことを目指していると言えます。
そう考えると、Facebookページでもwebサイト同様、充実した情報を提供しなけれ
ばならないことはもちろん、ページを訪れた人が問合せやアクションを取りやすい
(コンバージョンを上げる)ための工夫を施さなければなりません。
貴方様の会社ではFacebookページから問合せを増やすための対策がな
されていますでしょうか?
他社もまだやっていないし、、、ではなく他社がやっていない今だからこそ、
差別化を図るチャンスです。