ラーメン放浪記2013年前半
- 2013年09月22日
- カテゴリー : プライベート
- タグ :
皆様、こんにちは。
普段はセミナー実施報告か旅行のことしか書いてないのですが、今回は趣向を変えて
ラーメンのことを書きたいと思います。
私はラーメン食べるとほぼ決まって腹痛になるものの、ラーメンが大好きでいろんな場所に
食べに行きます。その忘備録としても書きたいと思います。
1・2013年3月7日 中洲一竜
福岡の名店です。屋台のほうが好きですが、今回は中洲川端駅側の店舗で食べました。
まさにとんこつラーメンの真骨頂です。
練馬にある家系のお店です。少ししょっぱかったです。(←家系だから?)
3・2013年7月11日 品川 けいすけ
品川での商談帰りに行きました。隣のTETSUに入ろうとしたら、すごい行列。
でもけいすけも安定してて美味しいです。今回はカレーつけ麺に挑戦しました。
4・2013年8月10日 喜多方 あべ食堂
福島の喜多方市まで行って食べた本場の喜多方ラーメンでした。
大盛りにしたらものすごい量、でも麺はもちもち、チャーシューも美味しかったです。
5・2013年9月21日 東池袋 大勝軒 本店
大勝軒の他の店舗は行ったことがあるものの、何気に本店は初めて。
麺はツルツル、チャーシューも美味しいですが、麺の量が多くてちょっと飽きます。
本当はこれ以外にもラーメン店はちょくちょく行ってますが、写真があるのが上記といったような感じです。
昔は二郎系ラーメンが好きで、本当に良く行ってましたが、最近は二郎系はほとんど行かなくなったうえに
ラーメンを食べる回数も減りました。
今後はブログでこういった投稿も増やしていければと思います。