創業支援融資
- 2010年06月21日
- カテゴリー : お役立ち情報
- タグ :
本日も杉並区役所に「創業支援融資」の相談に行ってきました。
中小企業診断士の勉強をしていた時に、そういう制度があるのは知っていましたが
まさか、自分が活用することになるとは思ってもいなかったので、不思議な感じでも
あります。
提出する書類はたくさんあり、しかもここから更に審査があります。
審査が通れば、2ヶ月後に融資が下りますが、ドキドキですね。
ちなみに、「創業支援融資」とは
創業時に資金が必要な人に対して行う融資であり、原則創業して1年未満の個人・または法人に対して融資をする制度です。
限度額は1,500万円ですが、ほとんどは自己資産と同額くらいまでと考えた方がよいようです。(資本金が300万円なら、目安は300万円、更に審査により減額もあり)
融資とは言いますが、基本は金融機関による貸付なので、当然ながら返済の義務が
あります。ただこの利率がものすごく安いのが特徴です。
区によっても異なりますが、大体年利1%~2%程度です。
創業して間もない方で興味ある方は、一度調べてみるとよいと思います。
ちなみに、これから創業を考えている人、起業をぼんやりと考えている人は、東京商工
会議所が主催する「創業塾」がお勧めです。
私も、昨年の9月に参加し、本当に良い刺激と同士にめぐり会いました。
値段も5,000円なので非常にお手ごろです。
さて、創業支援融資の方は、連絡待ちで一区切りついたので、再来週のセミナーに向けて頑張りたいと思います。